シンガポール
Singapore(1999/9)
☆INDEX☆


 
 


セントーサ島ケーブルカー
 この次にシンガポールに行った時に絶対乗ってやろうと決めていた。1978年に行った時には、ほんの数日前にゴンドラが落ちるという事故があり、その時 はちょうど運休していた。向こうにみえるのがセントーサ島です。 
アンダーウォターワールド
 前には、こんなのはなかった。水族館が好きなもので、あれば必ずこの手のものは見てまわります。すいていたので、2回も回ってしまった。 
大きなマーライオン

 シンガポールにはマーライオンが3つもある。マーライオンパークにある小さな本物と、海に向かっている中型と、それと今 回来ると、何と大型が出来ていた。これが、展望台にもなっていて、下の写真のように見晴らしがいい。
 マーライオンから見たシンガポール市内と、マーライオンの口から見た風景。海の向こうにインドネシアも見えた。

噴水のショー
 大きなマーライオンの前は噴水になっていて、その噴水をスクリーンにして、世 界各地の様子を写すショーをやっていた。20年の間に、セントーサ島は完全なアミューズメントパークになっていた。20年前はスイミングラグーンで楽しむ くらいだったのにね。
セントーサ島に付き合ってくれたスーザンさんに感謝。